中古車のバイクを選ぶ場合に何を基準に選んでいくと良いのでしょうか。中古車は中古車でもなるべく状態の良いものを選んでいきたいものです。では良いバイクを選ぶ上でどういうことを気をつければ良いのでしょうか。まずそもそも欲しい車種が決まっていると思いますので、色々なショップを見てその欲しい車種の現在の大体の相場を把握するようにしてください。
そしてその基準から安かったり、高かったりする場合はなぜそうなのか理由を調べるようにしてください。実際にショップに出向く場合は店員さんに聞いてみるのも良いでしょう。特に外見については少し妥協すれば安くなる場合があります。次に注意したいのがエンジンやミッション等の状態です。
もちろん完全にはチェックできないのですが、それでも数を見ていけばざっくりとした状態の良し悪しがわかってきます。しかしそれでも何かエンジン等の不具合が出た場合は修理する必要性が出てきます。そこでいつでも安心して整備や修理してもらえるショップで購入することをお勧めします。特に中古バイクは新車に比べてトラブルが発生し易いので、ショップに整備をするところが併設されているかどうかもチェックポイントになってきます。
よくあるのが中古バイクとはいえ売り物なのでエンジン等の整備はある程度行っているのですが、ゴムパーツ等の消耗品の部品交換等は行われていないことが多いようです。このため、購入後の整備で余計な費用がかからないように購入前に質問できる部分はすべて聞いておくようにしてください。